麻雀旅打ち記録

麻雀旅打ちとかMリーグ

Mリーグ2019準備5

1から始めるMリーグ2019

(。·ω·。)

 

前回記事の続きです

 

これまで、Mリーグを、

鬼強チーム鬼弱チームが戦ったら

どうなるのかみてきました

 

今回は、ファイナルです

セミファイナルの上位4チームが進出

ポイントの引継ぎに関する記載は、

セミファイナル同様見当たりませんでした

全12半荘で争われます

 

前出のプロのタイトル戦と比べても少ない回数ですね

正直12半荘くらいになると超絶運ゲーではないでしょうか

(セミファイナルも各15半荘ですけど)

追記:ファイナルへはポイントの半分引継ぎだそうです

 

前回までと同様100試行行います

結果はこちら

 

f:id:jangoro46:20190929111349j:plain

 

 

  1位 2位 3位 4位
A 37 26 21 16
B 21 33 22 24
C 15 15 40 30
D 27 26 17 30

 

 

総合優勝について

 

総合優勝の確率は、

全チームが同レベルならば、

総合優勝確率は12.5%

 

今回の100試行3部制においては、

 

鬼強Aチーム 26.7%

レギュラーシーズン突破 95%

セミファイナル突破 76%

ファイナル優勝 37%

 

鬼弱Cチーム 3.1%

レギュラーシーズン突破 44%

セミファイナル突破 47%

ファイナル優勝 15%

 

そこそこの差は出るみたいですね

チーム間に相当な実力差がありますからね

それでも鬼強チームが26.7%でしか優勝出来ないのは少し寂しい気がします

 

 

実力を反映させるためには試合数の増加が必要です

今回のMリーグ2019のレギュラーシーズン

全180半荘は適切だと思いましたか?

 

スケジュールを見ると、

週4・5日開催で半年間に渡っており、

大掛かりであるように見えます

 

実際は1日に2半荘なのですぐ終わります

1チーム4人(リザーブあり)にして、

全員が卓に着けば全8卓作れます

それで1日4半荘行えば総半荘数は、

2880半荘になります

一人最大360半荘

実力出そうじゃないですか?

 

そんなに多く打つのかよって人

将棋ではどうでしょうか

年間対局数は、

少ない棋士だと20対局程、

多い棋士で70対局程です

(極端な例は除いています)

 

棋士の実力によって、

対局数に差がかなり開きますので、

中央値が知りたいですが、

調べるのも面倒なので、

だいたい30対局くらいと仮定すると、

前述の一人360半荘との比は、

将棋:麻雀=1:12となります

 

麻雀で12半荘というと8時間くらいでしょうか

将棋は持ち時間に拠りますし、

全棋士が持ち時間目一杯使うわけではないですし、

なんなら持ち時間を使っても1分未満ならセーフですし比較は出来ませんが、

プロ棋士に比べて遜色ない時間でしょう

 

それに雀荘のメンバーなら360半荘とか2ヶ月かからんやろ(多分)

 

 

2,880半荘だと組み合わせが悪いので、

切りよく2,800半荘実施したとして、

興行として成り立つのか

そんなに見る人いるのかよ

って疑念はありますが

 

とりあえず、実力差が出るのか

2,800半荘でシミュレーションしてみた

 

 

つづく