麻雀旅打ち記録

麻雀旅打ちとかMリーグ

Mリーグ2019第3半荘

Mリーグ第3半荘

東家:高宮プロ(コナミ)

南家:鈴木プロ(赤坂)

西家:滝沢プロ(風林)

北家:内川プロ(角川)

 

各局点数移動

  高宮プロ 鈴木プロ 滝沢プロ 内川プロ 供託
東1 -9,000 9,000      
東2   -13,000 13,000    
東3   9,000   -9,000  
東4 4,000 -1,000 -1,000 -2,000  
南1 12,000 -4,000 -4,000 -4,000  
南1-1 12,300 -12,300      
南1-2   -8,600 8,600    
南2 -2,000 -5,000 -2,000 9,000  
南3 2,600     -2,600  
南4 2,000 -500 -500 -1,000  
結果 46,900 -1,400 39,100 15,400  

 

巡目は捨て牌の枚数を指しています

超気になった場面を太い赤

ちょっとだけ気になった場面を細いピンクにしています

手牌の並びは、出来るだけ実際のものに合わせています

スクショ載せたらまずいかもしれないので載せません

(でも内容はめっちゃ書きます)

 

[東1局] ドラ

1巡目高宮プロ

ツモ

選択

端牌信者の私でも切るわ

 

1巡目内川プロ

ツモ

選択

 1枚切れよりも生牌を優先して切るスタイル

重なっての役扱いよりも安牌優先

(南3局でもそのスタイル)

私は重なりやすそうな方残していたけど、

どっちがいいんだろ??

 

3巡目滝沢プロ

ツモ

選択

四面子目をどこで作ろうとしているの?

2切れのをこの巡目から抱えて戦えるの?

解説「切りに対して)そこまでする手じゃないと考えているのでは

え?この手そこそこ良くない?

 

5巡目高宮プロ

ツモ

15秒程考えて選択

解説「123の三色もありますからね」

うーん?

何も考えず切っちゃうわ

次巡、引いて切り

赤があるけど、、、?

この後リーチを打つ

 

9巡目滝沢プロ

1枚切れ一通をダマ聴

追っかけは厳しいか

生牌なら悩むけど・・・?

この後、ワンチャンスをダマ押し

 

10巡目鈴木プロ

親リーチに対して無筋押し

1枚切れ、現物3枚持ち

これは流石に降りなんじゃない?

 

結果は、高宮プロが鈴木プロに放銃

リーチ、赤、裏3の満貫

 

[東2局] ドラ

1巡目高宮プロ

ツモ

選択

ゴミ配牌進めないんだね

 

2巡目滝沢プロ

ツモ

選択

絶対切れないわ

次巡、を引いて切り

なにこれ?

3巡目で降りるような牌姿じゃなくない?

七対子なら、1枚切れで、生牌だけど

 

10巡目滝沢プロ

鈴木プロのリーチを受けて一発目

どちらも1枚切れだが、鈴木プロの現物待ちにしてダマ

次巡、無筋の引いてツモ切り追っかけ

山生き濃厚だけど・・・

親リーに対してこれはありなの?

 

結果は、鈴木プロが滝沢プロに放銃

リーチ、一発、七対子、裏裏の跳満

 

[東3局] ドラ

9巡目鈴木プロ

ドラのをスルー

 

10巡目内川プロ

ツモ

関連牌:1枚のみ切れている

両面でリーチ

私も両面で打つけど、役シャボの方が有利って聞いた気が・・・

 

鈴木プロが追っかけ、内川プロが放銃

リーチ、一発、ドラドラの満貫

 

[東4局] ドラ

8巡目滝沢プロ

ツモ

選択

より優位な理由が不明

 

11巡目内川プロ

ツモ

高宮プロからリーチが入っている状況

が3枚切れなので追っかけは厳しい

選択

これは相当意味不、でいいじゃん

解説「を引いても、リーチは打たないということでしょうね

16,000点持ちラス目の親番なのに?

と比べての優位性については触れられず

解説は、「選手の打牌を否定してはいけない」文化でもあるの?

 

11巡目滝沢プロ

ツモ

同じく、高宮プロのリーチを受けて

を選択

と落としてのリーチだから通りそうだけど、

安全牌のでいいやろ

 

結果は、高宮プロのツモ和了

リーチ、ツモ、ドラの1,000-2,000

 

[南1局] ドラ

1巡目高宮プロ

選択

平和にならないから?

 

1巡目内川プロ

ツモ

選択

まぁ、いらなそうだけど・・・

 

4巡目滝沢プロ

ツモ

選択

なにこれ?でいいじゃん

 

5巡目鈴木プロ

ツモ

選択

5巡目でまで持ってるのに、引っ張るの??

 

9巡目鈴木プロ

ツモ

高宮プロからリーチ入っている状況

安全牌の切り

それは分かるんだけど、

この前の巡目は、内川プロが押したを合わせてるんだよね

内川プロのダマ聴を警戒するなら、今回も切るべきだし、

内川プロが一向聴とかで押していると考えるなら、前巡切るべきじゃない?

まだ切り順が逆なら今聴警戒とか分かるけど(超能力麻雀)、の切り順番は意味不

前巡は聴牌だと思ったけど、(更に別の通っていない牌を切った内川プロを)今巡は一向聴以下だと考えたってこと?

無茶苦茶やん

 

9巡目内川プロ

同じく、高宮プロのリーチが入っている状況

ではなく、ワンチャンス押し

戦えるの?これ?

降りるなら筋が優先じゃないの?

 

結果は、高宮プロのツモ和了

リーチ、ツモ、タンヤオ、ドラの満貫

 

[南1局1本場] ドラ

1巡目鈴木プロ

選択

とかで良くない?

 

3巡目に高宮プロからリーチ

 

同巡鈴木プロ

チーして打

やりすぎ

ニ向聴で親リーチに対して、戦えると考えているの?

 

結果は、鈴木プロが高宮プロに放銃

リーチ、平和、ドラ、裏の満貫

 

[南1局2本場] ドラ

1巡目鈴木プロ

選択

開幕から和了を諦めるor混一色を狙う配牌ではないやろ

七対子・・・?

それにしてもとりあえず字牌切りでいいやろ

 

結果は、鈴木プロが滝沢プロに放銃

中、赤、ドラドラの満貫

 

[南2局] ドラ

3巡目内川プロ

ツモ

選択

引きがある分切りが優位じゃない?

まさか引いて聴牌崩すの?

 

6巡目に内川プロがリーチ

 

同巡高宮プロ

ツモ

一発目生牌押し

次巡同押し

点数がないならこれくらいはと思うけど、

仮にもトップ目なのに押しすぎ

普通にベタ降りじゃないの?

 

鈴木プロが追っかけるも内川プロのツモ和了

リーチ、ツモ、赤、ドラ、裏の満貫

 

[南3局] ドラ

2巡目内川プロ

1枚切れのではなく、生牌のを優先して切る

(東1局と同じ)

 

3巡目高宮プロ

ツモ

1枚切れ

ダマ聴を選択

トップ争い中だし、リーチで良くない?

2着2,700点差

3着23,300点差のトップ目

 

4巡目滝沢プロ

親番、トップまで2,700点の2着目

ここからをスルーして、はチー

更に打

はドラだけれども・・・

 

高宮プロがツモ切りリーチ

 

同巡鈴木プロ

ツモ

リーチの高宮プロ、仕掛けを入れた親の滝沢プロの共通安牌のがあるにも関わらず、生牌のを打つ

高宮プロはツモ切りだから通りそうだけれども・・・

 

結果は、内川プロが高宮プロに放銃

リーチ、一発の2,600点

 

[南4局] ドラ

2巡目滝沢プロ

ツモ

トップ目と5,300点差の2着目

選択

役牌重なって鳴いても、直取りじゃないと逆転できないで

 

8巡目鈴木プロ

生牌の切り

国士辞めるなら降りればいいのに・・・

 

結果は、高宮プロのツモ和了

鳴白、ドラの500-1,000

 

 

第3半荘終了

1位 高宮プロ(コナミ)+66.9pt

2位 滝沢プロ(風林)+19.1pt

3位 内川プロ(角川)-24.6pt

4位 鈴木プロ(赤坂)-61.4pt

 

私の打ち筋的には、高宮プロ・内川プロとそこそこ違う感じでしたね

鈴木プロと滝沢プロとはかけ離れていました