ナンバーワン
神奈川県藤沢市長後671
最寄駅 長後駅
四人打ち 1.0
G代(前だし込み)1,500P
トップへ3,500P還元
トップ賞 200P
ありあり
25,000点持ち30,000点返し
ウマ 1,000P-3,000P
赤は5に各1枚
祝儀は一発、裏、面前赤 1枚500P 役満省略
箱下清算なし(とび500P)
聴牌連荘
ゲーム代は実質2,700Pです
前出しの1,500×4から2,500が店の取り分
トップ賞が200P追加でかかります
来店した時にちょうどオーラス終わったため、
ルール説明はありませんでした
前出し1,500だけ聞きました
もうルール説明は聞き飽きていたので、
調子に乗っていたら・・・
いきなりオープンリーチ打たれました
あるんかーい
平日の夜でフリー1卓
メンバーさんは2人体制でした
エレベータ降りたらすぐ店内です
ゲームチップはこちら
1,000、500,100の良くあるやつです
年季が入っていて、印刷が消えており
1,000なのか500なのか微妙なやつもありました笑
この店の一局
東4局3本場 ドラ
東家 45,600点
南家 20,300点
西家(私)8,200点
北家 25,900点
ボロ負けなんですけど笑
対面のジジイに二連続で飛ばされ、
この半荘も大きく差を開けられる
6巡目、私の手牌は、
ツモ
赤が重なり一向聴
一矢報いれそう
ドラの受け入れがあるので切り
ここで、対面のジジイからリーチが入る
少し躊躇いながらの
ツモ切りリーチ
一発を受けて私の手牌は、
ツモ
躊躇ったのは、
モロひっかけを嫌って、
一巡待ってリーチを打とうとしたら
同じ牌を引いてきたからか・・・?
だとすると危なくない??
は安牌ですけど、
何切ります???
さすがにモロひっかけ嫌ったなら
もう一巡待つやろ
打
ジジイ「いっぱーーーつ!!!」
リーチ、一発、赤、ドラ・・・
おっ!!!
裏裏!!!
ナイスタイミング!!!
役なしじゃねぇか!!!
即リー打てや
一発だけは回避できたのに・・・
4回打って、2着の後3連続トビの結果 -30,300P
ラス率2割切ってるのに、
3連ラスとか1%未満・・・
それも全部飛びとかやってられませんわ・・・
店内雰囲気 ★★☆☆☆(古)
衝撃度 ★☆☆☆☆(前出し1,500)
リピート度 ☆☆☆☆☆(とくに)